弊社都合により休止しております。
誠に申し訳ございません。
参考価格
- 下記はあくまでメッキのみの参考価格となりますので、予めご了承ください。お問い合わせいただければ詳細な金額のご提示が可能です。
- レストア(既についているメッキを剥離して再メッキ)は剥離及び研磨などの費用が別途かかります。
- 錆び発生品は酸洗い及び研磨などの費用が別途かかります。
- マフラー10,000円~
- ボルト・ナット・ワッシャー一式3,000円~
- フランジ3,000円~
- ステー3,000円~
- フェンダー5,000円~
- シフトノブ3,000円~
注意事項
-
どのような素材で
できているかわからない材質が不明の場合、生地溶解等の不具合が発生する可能性があり、お預かりしかねます。
-
異なる素材から成る
製品はメッキできません異種素材同士の複合材(例:鉄部品とアルミ部品から成るひとつの製品)は基本的に処理不可となります。
実際に複合材だった場合、メッキ不具合や生地溶解などが発生する場合があり、その際、弊社は一切の責任を負うことができません。 -
既存製品がどのように
処理されているかわからない既存製品の表面処理種類・有無が不明な場合、生地溶解等の不具合発生の可能性があり、お預かりしかねます。
-
ご提示頂いた情報に
誤りがあった場合材質等、ご提示いただいた情報に誤りがあった場合、品質を含め、弊社は一切の責任を負うことができません。
-
錆びや腐食の程度により
保証できない場合がございます錆びや腐食の程度によっては、品質保証・製品保証が出来かねますので、予めご了承ください。
-
お見積りは
あくまでも概算ですご依頼いただいた際ご提出するお見積りは、あくまで概算になります。実際の製品状態等によって、価格変動の可能性がございます。
- 鋳鉄などの鋳物や焼き入れなどの熱処理がなされている製品の場合、
状態によってはメッキ不具合が発生する可能性がございます。 - 色調の指定はご希望に沿うことが難しい場合がございます。(各々見る状況により、見え方が異なるため)
よくある質問
-
メッキ費用の支払いはどうすれば良いですか?
月末に請求書を送付いたしますので、指定口座へのお振込みをお願いいたします。
-
送料の負担はどのようになりますか?
送料は基本的にはお客様にご負担頂きます。また、弊社からお客様への納品時は原則着払いにてお願いしております。
-
錆びはとれますか?
程度に依ります。錆びが進行している場合、最悪穴が空いてしまう恐れもございます。
除去できたとしても痕が残り、その後のメッキ処理に影響を及ぼす可能性がございますので状況によってはお断りさせて頂くこともございます。 -
製品がNG品になってしまった際の保証はありますか?
状況によっては、材質、何の表面処理が施されているか、劣化の進行状況が不明な点が多いので製品をNGにしてしまうリスクがございます。
処理後NG品になってしまっても製品保証は致しかねます。また、その際の処理代金は頂戴させて頂きますので予めご了承ください。 -
再メッキをお願いしたいが、材質もわからないし今何のメッキが残っているかわからない…
剥離~メッキまで推測によって処理する他ありませんので、生地溶解・メッキ付着等の危険性がございます。
弊社で判断後、場合によってはお断りさせて頂くこともございます。