2017.12.08
塗装不良(ゆず肌)
塗装面がゆずの表皮のような凹凸になる現象で塗料の粘度が高い場合やシンナーの溶解力が足りない場合等に起きやすく塗料の組成上の問題が多い。外的要因としては気温が高く、被塗面の温度が高い場合に起きやすいので夏場に起きやすい。
PROFILE

- 金属表面処理の様々な疑問・基礎知識や、創業から70年以上培ってきたノウハウについて「誰にでもわかりやすく」をモットーに執筆しています。
最新の投稿
- 2023.09.19新着情報【ぐんまTechEXPO2023】出展します!
- 2023.08.26その他表面処理【パイオナイト処理とは?】詳しく解説致します
- 2023.08.26銅・ニッケル・クロムメッキ【クロムの特性】金属加工や体内でどう作用する?
- 2023.07.26時事【いつまで続くの?】自動車の半導体不足が起きた4つの原因をわかりやすく解説